2013年02月28日 19:35
ピロリ菌、こんなヤツです! 本名を、ヘリコバクター・ピロリという、カッコイイやつです…。
我が国では生活環境の整備により30歳代以下の人は感染率が低いそうですが、
40歳以上では 70~80% の人がピロリ菌に感染しているそうですね。
辱めの大腸内視鏡検査に続いて、ついでにやった胃カメラの検査で十二指腸潰瘍が見つかり
ピロリ菌の感染が発覚、この度の除菌治療となりました。
ヘリコバクター・ピロリ検査…
朝からこんなのを使って、ウンチをツンツン… 採便しました!
検査の結果…
除菌成功~!
ピロリ菌は確認できませんでした!
でも、2割以下のピロリ菌は検査で確認できないこともあるらしく、とりあえずの除菌成功です。
約1年後に再検査の予定です!
で、今回の除菌に関し、新たな事実が…
私が今回受けたのは一次除菌治療。 幸いピロリ菌がいなくなり、除菌治療成功です!
仮にピロリ菌がいた場合、薬の種類を変えて二次除菌治療を行う予定でした。
んっ…?
ちゅーことは、 私のやった 一次除菌治療では
禁酒せんでもよかったの?
がび~ん
!