2014年11月17日 18:00
一見、 海鮮丼に見えますが やっぱりね…
予想通り、 ご飯じゃなく サラダでした… とっても、ヘルすぃ~!
みつぼし さんに続いて、 またまた 鯛の南蛮漬!
お冷やぢゃないよ、 おちゃけです! 銘柄は分からん…
魚のアラの お味噌汁もいただいて、 ちょいと酔い覚まし?
この時点で、5枚綴りのチケット終了! このあと、どうする???
6軒目 ゆりぼーママに チケット1枚 お借りしました! かたじけない…
レストラン&バー オータニ さん!
じぇんとるめん の私に とってもお似合いの、 おサレなイタリアンのお店です! (←どこがやねん!)
赤ワイン をば! 甘くて美味しい!
三元豚のローストポーク イタリアンなソースでいただきました!
これはこれで、めっちゃ美味しい! でもね…
なんか無性に、英洋軒さんの 焼豚 が食いたくなってきた…
ゆりぼーパパ と 英洋軒さんの話で盛り上がってしまいました。 お店の方、ゴメンちゃい
そんなこんなで、 第7回 明石まちなかバル も これにて終了です!
で、 最後のシメ???
7軒目
鮨 ささ倉 さん! 私の寿司の師匠のお店です。
この日、バルから流れてきたお客さんが多かったらしく、穴子を除きネタは完売!
で、 穴子の押し寿司
さすがは師匠! 手際よく ものの数分でつくっていただきました!
(手順を見とったけど、早すぎてわからんかった… )
おちゃけは、 長野の 真澄 を! 名前はめっちゃ嫌いなんですが… (極超アンチG)
とっても美味しい お酒です!
で、もう一品
変わったやり方の、 穴子のにぎり 穴子半身をくるりと巻いて にぎりを!