お正月の、
ベロベロ街道まっしぐらの旅 のつづきです…
立呑み処 姫路屋さんのあと、 帰りの山電姫路駅へと ふらふらと…
いつも甘~い ええ匂いがして、めっちゃ行列が出来てる、 ベルギーワッフルのこのお店
マネケン さん!
いつもは よー行かんけど、 酔ーた勢いで、 並んだった!
旨そうなのが、ギッシリと! 12個セットのんを買って帰りました!
家に帰ってから、家のみに突入… イェ~い!
弟たちのファミリーも集合して、 宴会の始まり~!
今年のおせち! 毎年 かわり映えしませんが… それがええのです! (1月1日に撮影)
ほかには、 筑前煮!
買ってきた、オードブル! あんまり うまぐね…
丹波の黒豆 に なます!
ばあさん お手製の、ローストビーフ! 料理教室で教わってきたそうです…
割とええお味! こんな肉系、 子供のとき 食べさせてもらえませんでした…
タイ も あるです
たい! わたしが焼いたのじゃないですが…
このほか、 刺身盛りに 茶碗蒸しに かんとだき etc… たーんと 戴きました!
自作の、芋徳利と盃で 普段は高くて呑めない お気にのおちゃけ
春鹿 を!
ベルギーワッフルもいただいて… メイプルシロップの味が、甘くて 美味し~い!
ちょー 吞み過ぎで、
いつも通りの
べろんべろんに…
次の日、
1月 3日
お昼に やってきました…
また、ここかい!
1時半に待ち合わせ! 酔い冷ましと健康のため、 飾磨駅から 約45分かけて 歩きました…
頭くらくら、吐きそうで… 何しよんねん! と思いつつも、頑張ってもた! 自殺行為か???
こんなんで酔いも覚めるはずもなく… 酒の匂いプンプン!
しっかり 二日酔いは、バレとった…
呑める状態じゃなかったので、
珍しく お寿司のセットを! 特上にぎりセット! でもちょびっとだけ、おビール中びん 1本
ありえへんぐらい、 おビールを スローペースで、チビチビと…
まかないお寿司の、おすそ分け! これがどれも旨すぎやん! 何でメニューにないのん???
ごちそうさまでした!
アルちゅう の おっさんで、
ゴメンちゃい!
このあと、 山陽百貨店・美術画廊の
草間彌生展 を観に…
この おばちゃんの作品、 どこが良いのやら… 2000万円を超える作品もありましたよ!
わたしゃ それ、 1万円でも 買わんけど… 陶芸の世界と一緒やね…
こんな感じの、 ベロベロな お正月の三が日でした!
正月やから…
まっ、 ええか!
あなたにおススメの記事