2011年04月30日
この世は天国! 太陽酒造・有料試飲会
明石・江井ヶ島の太陽酒造さんです。

1000円居酒屋改め、有料試飲会に行ってきました!
酒づくりのない時期の毎週金曜日に開かれています。
当日、4月29日が今年の初日です。
つり仲間のSUNちゃんと一緒に、初めて伺いました…
続きを読む
1000円居酒屋改め、有料試飲会に行ってきました!
酒づくりのない時期の毎週金曜日に開かれています。
当日、4月29日が今年の初日です。
つり仲間のSUNちゃんと一緒に、初めて伺いました…
続きを読む
2011年04月29日
2011年04月28日
2011年04月27日
桂雀三郎独演会&飲み会…
昨日火曜日、姫路キャスパホールでの、桂雀三郎独演会に行ってきました。
いつもの落語好き、おっさん3人トリオです。 (私が一番若い! どうでもええけど…)
皆いろいろあるので、現地集合ということで…
続きを読む
いつもの落語好き、おっさん3人トリオです。 (私が一番若い! どうでもええけど…)
皆いろいろあるので、現地集合ということで…
続きを読む
2011年04月26日
2011年04月25日
2011年04月24日
てくてく・てくてく ぶらりアルちゅの旅…
本日日曜日、休日です。
妻鹿へ釣行するか、散髪するか、迷っておりましたが、
髪の毛ボサボサ・物理学者?状態なので、結局散髪屋へ…
約2時間、クルクル・パーマネント… 頭すっきり、気分もスッキリ!
さあ、どこいくべ…
2011年04月23日
久しぶりの、釣り具店…
毎週1回は立ち寄っていた釣り具店。
4月から電車通勤となり、行けなくなりました…
本日公休出勤。 ないしょで、久々のマイカー通勤です。
で、仕事帰り、久しぶりの釣り具店、お立ち寄り!
衝動買いのピンチか…?
続きを読む
4月から電車通勤となり、行けなくなりました…
本日公休出勤。 ないしょで、久々のマイカー通勤です。

で、仕事帰り、久しぶりの釣り具店、お立ち寄り!
衝動買いのピンチか…?
続きを読む
2011年04月22日
2011年04月21日
2011年04月20日
2011年04月19日
2011年04月18日
2011年04月17日
2011年04月16日
いい店見っけ…! 旬楽処「しょう」
金曜日、立呑みに開眼したana*papaさんと一緒に姫路の立呑みに行く予定でしたが、
雨天順延…! (運動会か!)
で、きょうもひとり呑み… と思っていたところへ電話が…
バイク仲間の、stoneさんでした。 (←くどいようですが、日本人です)
先週行った、炉端焼「健」さんの、斜め向かいの立呑みが気になっていたらしく……
西江井ヶ島で待ち合わせです。
(stoneさん、祝!立呑みデビュー!)
続きを読む
雨天順延…! (運動会か!)
で、きょうもひとり呑み… と思っていたところへ電話が…
バイク仲間の、stoneさんでした。 (←くどいようですが、日本人です)
先週行った、炉端焼「健」さんの、斜め向かいの立呑みが気になっていたらしく……
西江井ヶ島で待ち合わせです。

(stoneさん、祝!立呑みデビュー!)
続きを読む
2011年04月15日
2011年04月14日
丹波のメルヘンな… ぱんやさん
兵庫陶芸美術館の陶芸文化講座、特別展に合わせて年数回、企画されます。
現在開催中の「三代徳田八十吉展」に合わせた、「三彩で三代徳田八十吉になりきろう!」に
申込みしていましたが、みごと落選いたしました!
九谷の絵付け、体験したかったんですがねぇ…
で、兵陶美に行くと必ず立ち寄るお店があります。
(期待に反して? 立呑みと、ちゃいまっせ~!
)
今回も行けるのを楽しみにしていましたが… 残念…!
続きを読む
現在開催中の「三代徳田八十吉展」に合わせた、「三彩で三代徳田八十吉になりきろう!」に
申込みしていましたが、みごと落選いたしました!
九谷の絵付け、体験したかったんですがねぇ…

で、兵陶美に行くと必ず立ち寄るお店があります。
(期待に反して? 立呑みと、ちゃいまっせ~!

今回も行けるのを楽しみにしていましたが… 残念…!
続きを読む
2011年04月13日
2011年04月12日
落語会の日 ぶらりアルちゅの旅…
落語会の日、山電姫路駅11:00に待ち合わせです。
当日はポカポカ、絶好の花見日和!
駅前で販売されている花見弁当が、とぶように売れています。
皆さん弁当買って姫路城へ…
しばらく待って… 落語好き・酒好きおっさん3人組・全員集合。
ひるめし、どこ行く…?