久々の、すし修業! SEAT-CLUB料理教室
昨日は有休取得! 久々に行ってきました…
JF兵庫県水産会館へ!
でわでわ
当ブログの
常連の皆様! ご一緒に…
びょーいん、
ちゃうや~ん!
ご唱和、ありがとうございました!
m(_ _)m
久々の、すし教室! 約1年と10ヶ月ぶりの ご無沙汰です。 今回は、
「サバ寿司」です!
「サバ寿司」、 実はわたくし 2度目… 覚えが悪いので再チャレンジ!
この すし教室、毎回早々に申込みして予約完了しているのですが、色々とあって
毎回キャンセル… このたび やっと参加することが出来ました!
講師は いつもの、
『鮨 ささ倉』 の 笹倉先生です。
明石の某老舗高級寿司店の元料理長をされていました!
このたびも、すし飯の隠し味、サバの扱い方のポイント・裏技、白板昆布の処理、
押し型を使わない サバ寿司の作り方等々… 色々と教わりました!
で、
わたしの、
サバ寿司! 見た目・盛り付けは、最悪ですが… 味は
めちゃ旨!
まだまだ修業が足りません…
次回は、
にぎり の修業です!
教室から望む、明石海峡大橋
SEAT-CLUB料理教室
あなたにおススメの記事
関連記事