2015年10月15日
まつりめし!
毎年 10月14日・15日は、祭りの為 有休取得! 会社は違えど、3兄弟全員休んどります…


ヨーイヤサ!
祭り ちゅーても、呑んだくれてるだけですけど…



ヨーイヤサ!
祭り ちゅーても、呑んだくれてるだけですけど…


祭りと正月は、嫌でも朝から おちゃけをいただけます! 

今年の、まつりめし!

まつり定番の、かんとだき!(ばあさん作) しょうが醤油で頂きます!

ハンバーグ!(義妹作) 手作りの特製ソースで頂きました!

焼豚!(義妹作) 手作りの特製タレで頂きました!

ひねぽん!(義妹作) 旨いけど、もうちょいちっちゃく切ったほうが…

フライドポテト!(義妹作) バジル風味でおいしおす!

海老のフリッター!(義妹作) 手作りのフレンチドレッシングで頂きました!

高菜漬け!(義妹作) これ、売れるやん!ちゅーくらい旨い!

牛すじ煮!(丸和で購入) 例年に比べ、かなり ちっちゃくなってます…


祭り料理の必需品、 シャコの塩茹で! 今年は生がなく、茹でたん買いました!
めっちゃ、こまい…
一匹だけ頂きました… むくのんじゃまくさいねん!

茶碗蒸し!(ばあさん作) いつ食っても、ええお味!

エリンギのアヒージョ!(義妹作) コリコリ食感がたまりまへん!

栗おこわ!(義妹作) 栗の甘さに、びっクリ!

今年もつくって貰いました!
魚路さんの、特上にぎりセット・スペシャル!



太巻き・スペシャル!

いつもの、 うなぎとわさび菜巻き! わたし用?
皆んなが絶賛!


魚路のお寿司!

さんまの刺身!(たけちゃん作) 魚路さんの さんまを、私が捌いて盛り付けました!

ブリ刺!(ばあさん盛付け) 脂のりのりで、うまっ!

ドイツパン!(姪っ子作) 姪っ子、 とある製菓専門学校の、製パン本科に通っています。
来年4月から パン職人! 頑張れ~! 朝、早よ起きれるのん???

明太子マヨソースで頂きました! めっちゃ美味しい!

デザートの? 栗の渋皮煮!(ばあさん作) 甘くて美味しい秋の味!
どんだけ食うねん!


こんな感じの、今年の まつりめし!
いっぱい呑んで食って、 2日間で 体重2キロ増えてもた… 減量せねば…
ごちそうさまでした!
そんで…
1年間、皆が健康で平々凡々に暮らせますように!
また来年!
ちなみに我が家は、子ども園(幼稚園・保育園)の真ん前にあります!
毎年のことですが… これから 年末ぐらいまで? おチビちゃん達 興奮冷めやらず…
「ヨーイヤサ!」 って叫びまくりです。
うるさいけど、許しちゃる! おっちゃんも、そうやったからね!


灘のけんか祭りの、東山のヤッサ! 我が家は、この村からの分家です。


今年の、まつりめし!

まつり定番の、かんとだき!(ばあさん作) しょうが醤油で頂きます!
ハンバーグ!(義妹作) 手作りの特製ソースで頂きました!
焼豚!(義妹作) 手作りの特製タレで頂きました!
ひねぽん!(義妹作) 旨いけど、もうちょいちっちゃく切ったほうが…

フライドポテト!(義妹作) バジル風味でおいしおす!
海老のフリッター!(義妹作) 手作りのフレンチドレッシングで頂きました!
高菜漬け!(義妹作) これ、売れるやん!ちゅーくらい旨い!

牛すじ煮!(丸和で購入) 例年に比べ、かなり ちっちゃくなってます…


祭り料理の必需品、 シャコの塩茹で! 今年は生がなく、茹でたん買いました!
めっちゃ、こまい…


茶碗蒸し!(ばあさん作) いつ食っても、ええお味!
エリンギのアヒージョ!(義妹作) コリコリ食感がたまりまへん!
栗おこわ!(義妹作) 栗の甘さに、びっクリ!
今年もつくって貰いました!





太巻き・スペシャル!

いつもの、 うなぎとわさび菜巻き! わたし用?
皆んなが絶賛!



魚路のお寿司!

さんまの刺身!(たけちゃん作) 魚路さんの さんまを、私が捌いて盛り付けました!
ブリ刺!(ばあさん盛付け) 脂のりのりで、うまっ!
ドイツパン!(姪っ子作) 姪っ子、 とある製菓専門学校の、製パン本科に通っています。
来年4月から パン職人! 頑張れ~! 朝、早よ起きれるのん???
明太子マヨソースで頂きました! めっちゃ美味しい!
デザートの? 栗の渋皮煮!(ばあさん作) 甘くて美味しい秋の味!
どんだけ食うねん!


こんな感じの、今年の まつりめし!
いっぱい呑んで食って、 2日間で 体重2キロ増えてもた… 減量せねば…


ごちそうさまでした!

そんで…
1年間、皆が健康で平々凡々に暮らせますように!

また来年!

ちなみに我が家は、子ども園(幼稚園・保育園)の真ん前にあります!
毎年のことですが… これから 年末ぐらいまで? おチビちゃん達 興奮冷めやらず…
「ヨーイヤサ!」 って叫びまくりです。

うるさいけど、許しちゃる! おっちゃんも、そうやったからね!


灘のけんか祭りの、東山のヤッサ! 我が家は、この村からの分家です。

Posted by たけちゃん! at 18:00
│料理