2018年06月24日
電車で行くよ~!ヽ(*´∀`)ノ 輪行講習
サイクルショップ・TOMATO でお買い物!

電車
乗って、
行きますねん!
~
乱交ちゃいます…
輪行 です! 



電車

行きますねん!

乱交ちゃいます…




輪行袋 と エンド金具 買いました!

電車やバスなのど 公共交通機関 を利用してサイクリングに行くのを 輪行 と言います!

自転車をバラして輪行袋に入れ、電車やバスに乗り込み、現地で自転車を組み立てます。

輪行講習 も受けてきました! (自分のクロスバイクを使って!



エンド金具は、後輪を外したフレームの間にはめ込み、逆さにしてサドルとともに、
車体を安定させて立たせます!

横っちょに 前輪・後輪をしっかり固定!

袋に入れれば、こんな感じに!

パンク修理(チューブ交換)の小物も購入!

チューブ、タイヤレバー、エアブースター、予備ボンベ チューブ交換の講習 も受けました!


1回やっても忘れてしまうので… 手作りのマニュアルもいただきました!

あと…

ボトルケージも もう1つ追加!



水筒はもちろん、輪行袋や工具ケースも入れれるように!


準備万端!



あとは バラシ・組立 の練習あるのみ!



Posted by たけちゃん! at 19:00
│クロスバイク