2011年06月21日
初公開、家呑み…
ブログねたがないので、やめようかと思ったのですが、
初公開! 家呑みのご紹介です…
初公開! 家呑みのご紹介です…
まずは、おビール?
キリン「濃い味」 リキュール発泡性です。 これを一気飲み!
グラスは自作の丹波焼き。 一昨年、登り窯で焼きました。
おかず、
左、五目まめ。 まめさんと、にんじん・ごぼう・コンニャク・コンブの定番です。
器は、白鶴のおまけの猪口。 ちょっとした一品の盛り付けに重宝します。
右、我が家特製ゴーヤサラダ!
ゴーヤに、きざんだハム・大葉・ミョウガ、ちりめんジャコを入れ、ゴマドレッシングで和えてます。
これがメチャ旨! お試しあれ!
左、ピリ辛野菜炒め。 豚肉・キャベツ・ニラ・人参・しいたけのピリ辛炒めです。
右、市販の玉子豆腐。 庭の木の芽をトッピング…。 香りがたち、高級料亭なみに変身?
サーモンの刺身。 トロでなかったので味はいまいち… でも、新作の器がええ感じ?
おちゃけ
太陽酒造の、「和田美酒」です。 冷蔵庫で冷やして飲んでます。 おいちーぃ!
自作のお気にの、丹波焼きのとっくりと、備前焼きのちょこでいただきます!
ズズキのムニエル。 自家製じゃがいものじゃがバター。
ほうれん草のおひたし、じゃこ&マヨ和え。 プチトマト。
タカラ焼酎・ハイボール・ドライを… 甘くなくキレがあり、おいしいです!
おつまみがなくなってきたので
たけちゃん特製おつまみセット。 板わさ・もろキュウ・たまご焼き・トマト・たこ刺しです。
最後に
ニッカウィスキーの竹鶴ハイボール。 ちまたではハイボールが流行っているようですが、
どれも甘くて、料理に合いません… 唯一合うのがこれ!
もう酔ってきたので、これにて終了!
家でも毎日、
呑み過ぎてしまいます…。
キリン「濃い味」 リキュール発泡性です。 これを一気飲み!
グラスは自作の丹波焼き。 一昨年、登り窯で焼きました。
おかず、
左、五目まめ。 まめさんと、にんじん・ごぼう・コンニャク・コンブの定番です。
器は、白鶴のおまけの猪口。 ちょっとした一品の盛り付けに重宝します。
右、我が家特製ゴーヤサラダ!
ゴーヤに、きざんだハム・大葉・ミョウガ、ちりめんジャコを入れ、ゴマドレッシングで和えてます。
これがメチャ旨! お試しあれ!
左、ピリ辛野菜炒め。 豚肉・キャベツ・ニラ・人参・しいたけのピリ辛炒めです。
右、市販の玉子豆腐。 庭の木の芽をトッピング…。 香りがたち、高級料亭なみに変身?
サーモンの刺身。 トロでなかったので味はいまいち… でも、新作の器がええ感じ?
おちゃけ
太陽酒造の、「和田美酒」です。 冷蔵庫で冷やして飲んでます。 おいちーぃ!
自作のお気にの、丹波焼きのとっくりと、備前焼きのちょこでいただきます!
ズズキのムニエル。 自家製じゃがいものじゃがバター。
ほうれん草のおひたし、じゃこ&マヨ和え。 プチトマト。
タカラ焼酎・ハイボール・ドライを… 甘くなくキレがあり、おいしいです!
おつまみがなくなってきたので
たけちゃん特製おつまみセット。 板わさ・もろキュウ・たまご焼き・トマト・たこ刺しです。
最後に
ニッカウィスキーの竹鶴ハイボール。 ちまたではハイボールが流行っているようですが、
どれも甘くて、料理に合いません… 唯一合うのがこれ!
もう酔ってきたので、これにて終了!
家でも毎日、
呑み過ぎてしまいます…。

Posted by たけちゃん! at 21:37
│料理