2012年12月22日
久々! お茶のお稽古&おちゃけのお稽古!
本日、久々に行ってきました…
10月の初めに行ったきり… 約2ヶ月半ぶりの茶道教室です!
来年年明けにある初釜に備えてのお稽古です!
席入りの仕方、お床の拝見、釜・茶道具の拝見の稽古をし、濃茶もいただきました。
そのあと初めて、炉での薄茶点前のお稽古も… (風炉でしかやったことありませんでした…)
足の運びも、袱紗さばきも、なんもかも、きれいサッパリ忘れてしまっておりました…
先生! わたくし、こんな状態やけど初釜行っていいのん…???
おちゃのお稽古のあとは、得意の!
おちゃけのお稽古へ…!
師範レベル

10月の初めに行ったきり… 約2ヶ月半ぶりの茶道教室です!
来年年明けにある初釜に備えてのお稽古です!
席入りの仕方、お床の拝見、釜・茶道具の拝見の稽古をし、濃茶もいただきました。

そのあと初めて、炉での薄茶点前のお稽古も… (風炉でしかやったことありませんでした…)
足の運びも、袱紗さばきも、なんもかも、きれいサッパリ忘れてしまっておりました…

先生! わたくし、こんな状態やけど初釜行っていいのん…???

おちゃのお稽古のあとは、得意の!
おちゃけのお稽古へ…!

師範レベル


ヘルニアのリハビリも兼ねて行ってきました… (なんべんリハビリするねん…)
こちらも久々… 姫路一の繁盛店! 立呑み処「与太呂」さんです!
めっちゃ久々! いつも満員御礼のこのお店、午後2時半ごろだったので、なんとか入れました!
まずは、いつもの大びん・アサヒ!(500円)
刺身3種盛り!(400円) マグロ・イカ・カンパチです!
油もん、食ったらあかんのですが… アジふりゃ~!(200円)
揚げたてサクサク! ポテサラもおいし~い!
あちゅかん(300円)をば…! 名城・官兵衛です。 おいちい!
かす汁!(200円) 家のかす汁が、いちばんですが… ここのは2番目においしい!
もろきゅう!(100円)
あちゅかん、もういっちょおかわりして…
ごちそうさまでした!


お稽古代、2000円也!
こんな感じの、おちゃけのお稽古!


Posted by たけちゃん! at 20:37
│茶道