2011年08月25日
SEAT-CLUB料理教室 浜のたこめし
本日木曜日、午後から代休とって行ってきました…
SEAT-CLUB料理教室。 きょうは、浜のたこめしです。
SEAT-CLUB料理教室。 きょうは、浜のたこめしです。
「浜のたこめし」 そう、明石の漁師さんちで普通に作られている、たこめしです。
ポイント①
タコは、干しダコを使います。 (なんか、イエス・キリストみたい…)
まずは足の部分を、オーブントースターで焼いていきます。
チリチリ音がして、くねくね生き返り、少し焦げ目がついたら取り出します。
包丁もしくは料理バサミで、薄くそぐように切り…
濃口醤油・お酒 1対1 の合わせ調味料に約30分漬けこみます。
つづいて炊飯。 ふやけたタコと、合わせ調味料をお好みで少々入れ、標準水量でごはんを炊きます。
ポイント②
干しダコだけではものたりないので、食感にひと工夫を… 湯でダコをつくります。
湯だったら氷水で急冷。
適当な大きさに切りわけ、炊き上がったタコめしに投入!
完成~!
浜のたこめし のできあがりです!
干しダコの香ばしさと、湯でダコのプリプリ感が絶妙のバランスです。
また、つくろ~っと!
料理教室の様子
Posted by たけちゃん! at 19:38
│料理教室