2017年06月26日
半年ぶりの、寿司修業! SEAT-CLUB料理教室 すし教室
先週月曜日は、振替休日!

で、行ってきました JF兵庫県水産会館 へ!
久々の… すし教室!
今回は会社が休みなんで、 びぃーいん、ちゃうや~ん!
は、 ナ・シ・よ! 


で、行ってきました JF兵庫県水産会館 へ!

久々の… すし教室!

今回は会社が休みなんで、 びぃーいん、ちゃうや~ん!



毎回、そっこーで 満員御礼
となる、この SEAT-CLUB料理教室の すし教室!

この度は、 鯵の磯巻き寿司 を教えてもらいます!
磯巻き寿司 って 知らんかったので、早々に申し込みしました。

これが 磯巻き寿司 です!
シャリの中に 鯵 を入れて型で押して、海苔や すし巻き昆布 を巻いたお寿司です!
講師は いつもの、 鮨ささ倉 の 笹倉先生。
「めっちゃ、久しぶりやな~!」 って、覚えてくれてはった!

いつものように シャリの作り方から始まり、 鯵の処理の仕方

酢〆の やり方

押し型への シャリの詰め方、ネタの並べ方

型押しの注意点

すし巻き昆布・海苔の巻き方

切り方のコツ
すし作り 以外にも…

ちりめん山椒 のつくり方
京都吉兆 の味付けだそうです!

穴子の頭でダシをとる、お吸い物のつくり方
今回も 色々と為になることを、たくさん教えていただきました!

で、

わたしのん!
なんですのんコレ…???
ぐっちゃ ぐちゃやん…
海苔を切ってから 寿司を切らなアカンのに、一気に切ろうとして 押し潰してしまいました…
おまけに上下のシャリの厚みは違うし、ネタも中心にありません…
でもでも…

見た目は悪けど、お味は めちゃ旨!

こんな感じに、自作のお寿司で昼食です!
ごちそうさまでした!

すし教室 こんどは何 習お?
寿司職人への道は、遥かなり…
食うだけの方が ええか!


この度は、 鯵の磯巻き寿司 を教えてもらいます!
磯巻き寿司 って 知らんかったので、早々に申し込みしました。

これが 磯巻き寿司 です!

シャリの中に 鯵 を入れて型で押して、海苔や すし巻き昆布 を巻いたお寿司です!

講師は いつもの、 鮨ささ倉 の 笹倉先生。
「めっちゃ、久しぶりやな~!」 って、覚えてくれてはった!

いつものように シャリの作り方から始まり、 鯵の処理の仕方

酢〆の やり方

押し型への シャリの詰め方、ネタの並べ方

型押しの注意点

すし巻き昆布・海苔の巻き方

切り方のコツ

すし作り 以外にも…
ちりめん山椒 のつくり方


穴子の頭でダシをとる、お吸い物のつくり方

今回も 色々と為になることを、たくさん教えていただきました!


で、

わたしのん!

なんですのんコレ…???

ぐっちゃ ぐちゃやん…

海苔を切ってから 寿司を切らなアカンのに、一気に切ろうとして 押し潰してしまいました…
おまけに上下のシャリの厚みは違うし、ネタも中心にありません…

でもでも…
見た目は悪けど、お味は めちゃ旨!


こんな感じに、自作のお寿司で昼食です!

ごちそうさまでした!

すし教室 こんどは何 習お?
寿司職人への道は、遥かなり…

食うだけの方が ええか!

Posted by たけちゃん! at 19:00
│料理教室