2011年03月05日
ほうじゅ工房・陶芸教室(1)
毎月・第2・4木曜日にある陶芸教室です。
2月分を2回とも欠席していたので、本日振替受講しました。
まえに作っていた分の素焼きが完成したので、本日は釉薬掛けです。
黒泥土のフリーカップと、手提げの花入れ2つです。
(花入れは、誰かのをパクってる。パクられた方ごめんなさい!)
釉薬にはいつも悩まされます。見た目と仕上がりが全然ちがいますからね。
今回は、白萩釉どぶ浸けに還元なまこ釉を流し掛けしました。
白地の上に青が流れる、そんな感じになればいいのですが…。
焼きあがりは今月末です。乞うご期待
本日のロクロ引き、黒泥土のとっくり2点です。
口と首のつくりが上手くいきません…。
まだまだ修行が足りない…。 がんばる!
創作陶芸ほうじゅ工房
黒泥土のフリーカップと、手提げの花入れ2つです。
(花入れは、誰かのをパクってる。パクられた方ごめんなさい!)
釉薬にはいつも悩まされます。見た目と仕上がりが全然ちがいますからね。
今回は、白萩釉どぶ浸けに還元なまこ釉を流し掛けしました。
白地の上に青が流れる、そんな感じになればいいのですが…。
焼きあがりは今月末です。乞うご期待

本日のロクロ引き、黒泥土のとっくり2点です。
口と首のつくりが上手くいきません…。
まだまだ修行が足りない…。 がんばる!
創作陶芸ほうじゅ工房
Posted by たけちゃん! at 18:18
│陶芸